神保町 ボンディ
本日初 インド料理やタイ料理は食べますがいわゆるカレーライスを食べにはあまり行かない私ですが、如何してもとせがまれボンディへ。 日曜だから余計に混んでます。11時開店で10分前に到着。 でも50席もあるのに1回転目で入れませんでした。すごい人気です。席に着いたのは11時半。食べ終えて帰る頃には70人くらい待ってました。 テーブルには薬味が3つ...
View Articleもつ鍋
2回目 昨日のお夕食はふるさと納税の返礼品のもつ鍋。 最後に食べたのが蟻月でその前が山しょうだったので、それらに比べるともつが固くてイマイチかも。 グツグツしていたら溢れてきて大変な事になりました。 つゆの味付けは美味しかったです。 おかずは簡単に。 ホタテのバターポン酢...
View Article鮭弁
3回目 今日のお弁当は鮭弁にしたのでお米も入れました。朝も少しボリュームダウンして、お弁当もお米なしだったりするのに全然痩せないそうです。まぁ太るのが止まったらしいですが・・・焼き鮭パセリとチーズの卵焼きブロッコリータラモサラダ牛肉と茄子の生姜煮キャベツの芯のナムルプチトマトカリカリ小梅 やっぱりお米があってのお弁当ですねw 新之助本当に美味しい。 谷中で買い占めた鮭甘塩でふっくら。...
View Article御徒町パパン
本日初 御徒町パパンで昼飲み〜。 4月から人事異動で御徒町の店長が矢島さんになるので顔を出したらまだがんちゃんがいた・・orz今日お偉いさんが見学に来るらしくてそれが終えてからの異動に変更になったらしいです。 いつもの無料の酢漬け 前回食べていいサイズ感だったのでまた。 フォアグラとりんご。下には百合根のピューレです。カルダモンがいいスパイス。 ホタテのウニソースおなじみ。...
View Article上野広小路 バー・レオン
2回目 おデートおのお相手が急遽大幅に遅れることになり、待ち合わせのアルヴィーノだけでは時間を持て余すので1人でその前にレオン。 ちょっと久々かも。カップルがかえってレオさん独り占め。イケメソはそれだけでつまみになります。 あまり酔っ払えないので弱いお酒でせとかみかんのオレンジブロッサム イチゴのフローズンカクテル。2人だけだったので結構ぶっちゃけた話もできて意外なレオさんの一面も見れました。
View Article上野広小路 アルヴィーノ
3回目レオンでもう1杯飲むには時間が少ないのでアルヴィーノに移動。お相手が来るまで烏龍茶で。 はぁ〜〜〜やっと! 私は遅めのランチをパパンで済ませていたのでチョイスはお相手にお任せ。シーザーサラダを真っ先に。女子力高し。意識して野菜を摂るって偉いな・・ 取り分けてくれようとしたので、私のことはいいからどうぞどうぞ!と・・ すごい量ですが意外とベーコンやチーズの力で進みます。...
View Article新大塚 カッチャルバッチャル
本日初 カッチャルミニオフ会ここを予約した時に同時に2軒目とか他の日の飲み会とかとにかくすごくいろいろお店の予約などが重なったので、みんなのスケジュール調整とお店のチョイス、参加人数など、頭の中がぐちゃぐちゃになっていました。すっかりのんちゃんも来るのかと勘違いして待ってたり・・・自分のマネージメント能力に限界感じます。...
View Article湯島で朝ラーとか・・・カップ麺とか
2回目 朝からラーメンも食べれる上に飲めてつまみもある危険なお店 麺勇軒 朝からすいません、非常に喉が渇いているので1杯ください。グレープフルーツサワー そして中華そば デフォでトッピングはメンマ多め、薄いチャーシュー2枚、なると、海苔、ネギ どれもごく普通 クリアだけど魚粉を後入れ下であろうスープ 何をとってもごく普通。...
View Article湯島パパンからのアルヴィーノ
3回目 かッチャルバッチャルで差し入れカレーを作ってもらってパパンへ フィギュアのヅラが取れちゃいました。矢島さんが木工用ボンドでくっつけ直してる姿がシュールで泣けた。 矢島さん今日から御徒町かぁ・・カッチャルで白しか飲んでないから赤で みんなやっぱりピノが好き。安いのでいいと思ったけど、やっぱりドミニク・ロランがあるとそっち行っちゃうよね。...
View Article米なしだけど糖質多め弁当
4回目 今日のお弁当は米なしスパサラタラモブロッコリーベリーハム甘い卵焼きトマトピクルス あったものを詰めただけです。次男くんが帰ってくるので新しい食材を仕入れて冷蔵庫に入れなきゃいけないので、残り物を食べ尽くさねば!
View Article御徒町 鯛茶STAND
本日初 吉池で買い物したらゾロ目〜〜〜! 買い物前に新しくできた鯛茶漬け専門店に行ってきました。外から見てもかなり立派な店構えです。 ランチが16時までと長いので食べそびれた時にも嬉しい。この日も半端な時間なので私だけ。そのあと1組カップルが来ましたが。 席数もかなり多いです。 私は上の写真と背中合わせの壁に向かったカウンターの席へ。...
View Article赤羽 すし処みや古 分店 お酒とお料理編
本日初 だ〜〜い好きなお寿司屋さんに行ってきました。いつも美味しいおすし屋さんを予約すると楽しみすぎて待ちきれず、前日にお寿司食べちゃったりするんですけどね。今回はカッチャルの余韻がずっとあって大丈夫でした。カッチャル美味しかった〜。 しかも・・・この日の夜に次男くんが帰ってきて手巻き寿司希望だったのでなおさらw カンパ〜〜イ 見えているのはのんちゃんの前足...
View Article牛肉とナスのしぐれ煮弁当
2回目 昨日のお弁当 「今日はお米入ってるよ」って言っただけでありがとうって言われた・・wどんだけ米欠乏なんだ?w 牛肉とナスのしぐれ煮木耳の玉子炒めハム巻きコンビープポテト明日葉の胡麻和えラディッシュたくあんカリカリ梅 コンビーフポテトはベリーハムを仕切り代わりに巻きました。 常備菜前夜の残り 茹でておいた明日葉は前日はおひたし、お弁当には胡麻和え...
View Article赤羽 すし処みやこ分店 握り
3回目 握りに行きます。 奇をてらわず小肌スタート大将の握りは結構ぎゅっと握ってあるのでお腹にくるんですけど、おいしいから食べれちゃう。 車海老 この日は黄身酢おぼろでした。こういうのも美味しいなぁ・・・かすご鯛にまぶしてあるのしか食べたことなかったけど・・昔の人の腐敗防止の知恵なんだそうですよ。...
View Articleおにぎり弁当
本日初 昨日のお弁当です。おにぎり手羽先のスパイス焼き三つ葉とほぐしホタテの卵焼きタラモスナップエンドウきんぴらごぼうプチトマト 混ぜ込みおにぎりの素で 2日続けて夕食の残り物をそのまま詰めるという手抜きと 茹でておいたスナップえんどう きんぴらごぼう 卵焼きは結構贅沢ですよ煮てほぐしたホタテと三つ葉を混ぜ込みました。そしてタラモ...
View Article天ぷら
3回目 昨日のお昼は天ぷら エビ天は嫌いな次男くんなので野菜中心 湯葉 私特製のXO醤もどきをかけてました。穴子の煮こごり軽めのご飯にしらすと桃屋の刻み生姜 天ぷら行きます。 ミコロちゃんの影響でパセリ アイスプラント たらの芽 ミョウガと筍筍は煮て味付けてあります。 ホタテと三つ葉のかき揚げ 昨日の残りのサラダも。 軽く一緒にビールを飲んでのんびり〜。
View Article麻布十番 焼き鳥しの田
3回目 紹介制の焼き鳥屋さんしの田に行ってきました。不思議な組み合わせの4人・・wかんぱ〜い グラスのシャンパーニュ まずはお通し 季節を感じますね〜。ウドとアサリ、菜の花、イクラ、ホタルイカ、そしてホワイトアハスパラの和え物 ホワイトアスパラは生かさっと湯通しした程度の食感 綺麗ですね〜。 比内地鶏のスープ。中にはふかひれ。〆ではなくこのタイミングで出てくるのもいいですね〜。...
View Article自作の天才的XO醬
4回目 神楽坂のりんのランチで穴子の代わりに出てくるホタテをほぐしたのがすごく美味しくて・・・ホタテを煮てほぐしておきました。 で、半分は冷凍して残り半分は乾煎りして水分を飛ばし 旦那様が持ち帰った毛沢東スペアリブの粉とごま油を混ぜただけでめっちゃ美味しいXO醬ができました。本来は干し貝柱を使うんだけど、煮たホタテでも結構美味しくできましたよ。 天才かも!...
View Article