Quantcast
Channel: ビア様の食べ遊びダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

新大塚 カッチャルバッチャルで青い鳥とのコラボプレート

$
0
0
 
 
本日初
 
FBで知ったイベント。
この日は2年近く前に取った波やしの予約が入ってます。
2年待ちの波やしか1度しかないイベントのカレーか
 
 
迷う・・・・
 
結論!
 
どっちも!
 
ってことで2クール目の18時10分からのカッチャルに行き、21時の予約の波やしにも行く!
 
プレートの内容はこんな感じ。

 
3人で予約しました。カンパ〜〜イ。
 
 
木のプレートは青い鳥さんが持参したものでしょうか・・・
色とりどりで綺麗です。
 
きんかんのアチャール
スパイス感はありますがきんかんの甘みはほっとします。
ちょこっとサラダも付いています。
 
サグパニールのようなイメージの魚出汁と厚揚げとほうれん草の重ね煮カレー
厚揚げは滑らかな絹ごし。トロンとしたほうれん草のルーはパニールですかね、ねっちょり美味しい。
魚出汁はあまりよくわからなかったけど美味しかったです。
 
お米は自家製の無農薬。ここまでが青い鳥のお料理。

たむたむが説明してくれましたが、えっと何だっけなぁとテキトー❗(笑)
でも不思議と腹が立たないのがたむたむ。
 
ラムキーマの重ね煮は塩ゆずが乗ってます。
ひき肉が嫌いなタムタムだけあってしっかり存在感のある肉肉しいキーマです。
美味しいな〜〜やっぱりカッチャルの味が出てますね。
 
 
一番主張が強かったのがこれ。するめイカと大根のスパイス煮。
とにかくプレートが来た時にイカの煮物の香りがゴリゴリきました。
俺が俺が!って感じ。
食べてみると一瞬和風の煮物みたい。でもしっかりスパイスが効いていてやっぱりカレーだ〜〜。
いや、和風の煮物だ・・・う〜んどっちだろ〜。
何れにしても美味しいし懐かしい。
使っているスパイスはマスタードシードヤカレーリーフとやっぱりタムタムの癖が出ている気がします。
だから懐かしいのか和風な感じだから懐かしいのか・・W
 
 
 
 
それぞれも美味しいし、混ぜても複雑になって美味しい。
貴重なプレートが食べられて良かった。大満足です。
 
1時間の持ち時間ですがあっという間に食べちゃったのでもう1杯だけ飲んでサクッと退散。
 
カッチャルでもこういう盛り合わせプレート普段から出して欲しいな・・・
1人で行ったらこれでいろいろ食べれていいのになぁ〜。
 
今年もまたよろしくです。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>