Quantcast
Channel: ビア様の食べ遊びダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

高円寺 波やし 前半戦

$
0
0
 
 
2回目
 
カッチャルでかれーを食べてからの波やし
 
今回はおつまみの量を少し減らして握りも好みで握ってもらうことにしました。
林さん、ちょっとはなぜば全部察してじゃあこうしましょうっていうのが速い。
できる男です。
 
おつまみはお肉と酢飯のリゾットを外しました。
 
さていきなり日本酒から。
左の可愛いでしょ?熊本のお米で森のくまさんという銘柄があるんですがそれで作ったお酒。復興のために作られたそうです。あまりに可愛いのでこれにしました。

 
微発泡の濁り。美味しいです。
そのあとに真ん中の天命を・・・天命の方が好きですね・・でもジャケ買いってやつですか、森のくまさん
 
この骨せんべいが全く油っぽくなくてサクサクで超美味しかった。これでずっと飲んでいられる。
 
いつものスタート
カワハギを肝醤油で。いくらお腹いっぱいでも絶対外せない。
 
 
っていうか・・・カレーって帰って食欲が出るw
 
 
どっちも捨てがたいですが前回飲んでめっちゃ気に入った団
 
梵の高級バージョン
 
お造りは中とろ、すみいか、鯖、ぼたん海老、炙った氷見の鰤。
鰤美味しかった〜〜。
 
焼き物もね・・・酒が進みすぎるのが難です。
 
まぐろ、鰤のはらみ、げそ
 
はらみがね・・・・ヤバウマ
 
茶碗蒸しがこれまた豪華。
 
アワビ、クエ、白子、カニが入ってます。
 
 
ほらアワビ〜〜。
以前キンキが入ったの食べましたがあれが一番美味しかった。キンキの欠片は本当に小さいのに、その旨味が周りの卵液を支配してるの!すごいオーラ。あれもう一度食べてみたいな。
 
おつまみメニューを相談した時に「かに」と・・・と言われて「そういえばもう香箱ガニじゃないですよね?」と聞いたら(いつもは毛蟹なんです。)
変な笑い方をした林さん、曖昧な返答でしたがこれが出てきた時に全てを察しました。
本当にこれが最後の最後だって。
あったんだなぁ〜〜香箱ガニ。
 
前日みや古で最後だと思ってたのに、また逢えたね!
びっくりするほど詰まってました。
またここの蟹酢が美味しいんですよ〜。
 
お相手は知らずにぜ〜〜んぶ綺麗に掻き取ってしまったので終了。私は少し味噌や内子を残して熱々日本酒を・・・あ〜〜美味しい。
 
 
そしてまたまたこちら。ありがとうございます。でも私は一度飲んだので遠慮しておきました。
ガツンと来るのは二左衛門、飲み続けるなら石田屋ですね。どちらにしても希少で高級品。
美味しくないはずがない。
 
おつまみの最後は爆弾。
 
やっぱりこれも外せないかな・・・
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>