本日初
ちょっと久々になってしまいましたが大好きな想いの木でランチ。
ちょっと先に着いたので遠慮なくビール
ランチにはサラダがつきますが、私はこの温かいポテサラが一番好き。ポテサラもちゃんとインドっぽくスパイス感があります。
これば別料金のラッサム。
タマリンドの酸っぱさがやみつき。
二日酔いの時に飲んだら一気になおちゃいそうです。
沼袋から初台に移転したたんどーるの「和っさむ」はタマリンドの代わりに梅干しを使っているんですが。それを飲んだ瞬間感動して「毎朝のみたい!」と思ったのを思い出します。
これも別料金のタンドリーチキン
セットはカレ−2種とハーフナンとハーフライスのセットにしました。
ナンはギーと小麦の香りが立っていてふわふわ。
ライスはオーナーのご実家で作るヒノヒカリを硬めに炊いたもので絶妙な炊き加減。
カレーは3種の中から2種類を選びます。
選択肢が減ったのは残念ですが味は健在。
私はエビカレーとチキカレー
どちらも辛口
エビは大振りのもので美味しい。ココナツミルクの甘みの中にもスパイス感と絡みもしっかり。
チキンもごろっと大きいです。
私が選ばなかったもう1つは野菜のカレー。
万願寺やししとうなどが入っています。
セットにはミニサイズのラッシーが付いているんですが、これがホントに美味しいんです。目玉焼きみたいですが・・・w
バナナラッシーの中にマンゴーのソルベが浮いています。
ソルベがなかなか解けないんですが、だんだんと溶け出していくソルベが、ラッシーの味わいを徐々に変えていくのが面白い。
サラダもラッシーもセットについてくるおまけとは思えないほどきちんと作り込まれています。
食後にマサラチャイ。
接客も料理も盛り付けも、何もかもが丁寧です。
器も素敵です。
夜はチーズクルチャやビリヤニもおすすめ。
その突き当たりにあるケーキ屋さんの中にカフェコーナーがあります。
ケーキのショーケースもありますよ
私はコーヒーだけ
そしてスイーツ女子はジェラート。
いろいろやることが溜まっていたのでこれにて解散でしたが
美味しく楽しいランチでした。