上野広小路 アルヴィーノ
3回目 カッチャルのカレーを差し入れにアルヴィーノへ。 腹パンだしワインも飲んだのでリセット乾杯 お通しは新玉ねぎのポタージュ ほっこり。 からの泡 白も飲んで 赤も 何よりもおしゃべりが楽しい そしてあゆみちゃんは終電で帰り、ちょっとだけ何か食べたいと思ったら水ダコのゼリーリ寄せが出てきました。さっぱり美味しいなぁ〜〜...
View Article神楽坂 縁香園
本日初 汁なし担々麺が食べたくてPAULでパンを買った後同じビルの2回のこちらへ 芝蘭にしようとおもったんですが移動が面倒で・・・(めっちゃ近いですけどね。) 以前も中華屋さんでしたがお店が変わった?こんな看板じゃなくもっと高級イメージだったような・・・私ちゃんと行ったことあるけどこんなだったかなぁ。。。 ドアを入ると右はオープンなテーブル席、左は個室が幾つかあります。...
View Articleとんかつ
昨日の旦那様のお夕食。私はこの後お出掛けなので見てるだけ。用意している間にとりあえずのアヒージョアボカドと椎茸です良い熟し加減。油を吸いにくい細目パン粉でとんかつなすと椎茸の揚げ浸しポテイカサラダ納豆全体像を撮るのわすれちゃった。結構スープカレーのリメイクが多かったので楽チンでしたよ🎵
View Article上野広小路 アルヴィーノ
本日初 連チャンのアルヴィーノお相手が早めに来れることになったとラインしてきてたのに珍しく見てなかった・・・慌てて返信して向かったら今度はあっちに既読がつかない〜〜〜!先についてレモンサワー お相手到着でカンパ〜イ。 この日は美味しいのが飲みたくて持ち込み。オーストラリアのカルトワイン。...
View Articleふるさと納税の返礼品
2回目 ふるさと納税の返礼品が届きました。 自治体 石川県羽咋市寄付額 22000円 子持ち甘エビ50尾 この自治体はコスパは普通ですがとにかく品物のクオリティが高い。冷蔵物が多いので美味しいんです。 茹でたてのズワイガニとか最高ですよ。 今回もとても大きい甘エビ ぷりぷり 美味しかったです。。
View Article江戸川橋 ボニンアイランドシェフ
4回目 以前住んでいたマンション近くの商店街をウロウロ。だいぶお店も変わりました。昔はお豆腐屋さんだったところが小笠原の居酒屋さんになってました。1杯だけ飲もうと入りました。 カウンターに常連さん1人、テーブルも賑わってます。奥の小上がりは10人以上座れますがまだ時間も早いのでお客さんはいません。オーナーは小笠原でマリンスポーツをやっていた方。この日のバイトの女の子が恐ろしく可愛かった。...
View Article湯島 ひよこ堂
本日初 広島式ってなんだろ・・・わかりませんが美味しそうなので行ってきました。 11時半開店で12時前には着きましたが待ちが5人。 これがね〜全然進まないんですよ。。。なんで?って思うほど。 ラーメン、しかも汁なし食べるのになんでこんなにかかるわけ?全然お客さんが出てこない。 みんなかなりイライラしてましたね。連れ同士で苦笑というか・・・ 先に食券を買って待ちますが全然・・・...
View Article上野 MEAT &原価ドリンクワインホール グラマー上野
2回目 上野に新しくできた原価でワインが飲めるお店に行ってきました。 ちょっと早く着いたので一人ゼロ この張り紙ちょっとウケました。軽く1杯ひっかけてお店を後にして・・・ ここからが本番 今思えばこの日は最初からりりかさんが変だったw...
View Article上野広小路 アルヴィーノ
3回目 私事ですが秀樹の曲で一番好きなのは若き獅子たちです。情報番組で秀樹の過去の曲がいっぱい出ているのにほとんどこの曲が出てこない・・・泣 太陽に向かい歩いている限り影を踏むことはないって歌詞がなるほど〜〜っと意味の深さにじんわりきてました。 今週は水曜日以外行っちゃってますwリセットする賢い飲み方は熊谷くんにほめて頂いてますよ。...
View Article上野広小路 鷹の羽からの〜〜カムバック
本日初 解散したはずなのにりりかさんにおねだりされて鷹の羽へ ちょっと久々になっちゃったけど暖かいお店です。 行かなくちゃと思いながら気になってたのでよかった。 ほんといつ行ってもほっこり。ポテサラに飛びっ子って食感が面白くて好き。 生の鳥貝をお刺身で(byりりか)今年はやっぱり生鳥貝大発生少しは握ってもらおうね。私は中トロりりかさんは赤身 私はイワシりりかさんは鯵...
View Article人生初の丸亀製麺
2回目 ずっと前から、おいしよと言われていましたがなかなか行けずにた丸亀製麺。美味しいと言われてもやっぱりB級グルメのチェーン店は二者択一で負けちゃうことが多いです。ご近所にこくわがたがあるのに「うどん食べよう!」と思った時にはあっちへ行っちゃいますもん。...
View Article食事の前に食べるだけのベジファスのご紹介です
本日初 アメブロを通じて機能性表示食品の紹介を依頼され試してみました。 詳しくはこちら リンクの方が詳しく書かれていますがこんな冊子と一緒に送られてきましたよ。 じゃん。 15個入ってました。 今、食べる順番が大事ってよく言われてますよね。食事の最初にサラダや酢の物を食べると太りにくいって・・・つまりべジファースト。...
View Articleキャベツたっぷりパスタで糖質オフ
2回目 旦那様のお昼ご飯 休日のランチは麺がいいらしいですが一応ダイエット中なので(2kg減りました。)パスタは40g その倍以上のキャベツをパスタの途中に投入して茹でてペペロンチーノ。しらすも入りましたよ〜。 カサは結構あるのでパスタが少なくても満足できたそうです。 おかずは卵炒め。...
View Article御徒町パパン
3回目フィールサイクルのあとに吉池に行って界隈をウロウロ。 おなかすいた〜〜〜。やばい!カワハギって読んじゃった。重症だ〜〜!ってことで パパンへ駆け込む。クレマンを2杯。 ここは4杯取りだけど、ワイングラスよりシャンパングラスの方が多く見えるね〜って言ったら「いや、多く入れてるもん」って矢島さん。ありがとうございます。...
View Article東川口 STAR
本日初 母の日から1週間経ってしまいましたが、川口の義母のお墓参りに行ってきました。帰りにスーパーに寄ったら掲示板に浦和レッズのポスターが貼ってあり、応援メッセージもたくさん。真ん中の牧野への応援メッセージに思わずクスリとしちゃいました。さらにこのことをFBに載せたら千駄木のバー・ローカルのオーナーからコメントが来てそれに超笑いました。 「アリーナですか?地元です。」って。」...
View Article6/1新発売 ヤマキ醸造 皇帝の宴
3回目 アメブロのメッセにて埼玉県のヤマキ醸造の新商品をお披露目する会に招待していただきました。 場所はホテルニューオータニの「なだ万」 有名なブロガーさんがたくさんいらっしゃるのかと思っていたら40席ほどあったでしょうか・・その中でブロガーは私1人。マスコミ関係の方や開発に携わった方々ばかりでした。完全場違いな私。...
View Articleカレイの煮付けとスパカツ
本日初 おとといのご飯でしょうかね。 買った記憶はないけどパパンの帰りに松坂屋で買ってたみたいです。安かったのかも。カレイの煮付け。 残り物の卵炒めもずく酢 和風ポテサラ トマト...
View Articleヤマキ醸造さんからご招待 紀尾井町なだ万
2回目 埼玉のヤマキ醸造さんのご招待で、新商品「皇帝の宴」のお披露目会に出席させていただきました。 商品などに関しての記事は昨日書きましたが、今日はなだ万のお食事の記事。 献立表です。 ♦︎の印が付いているものは全てヤマキさんの商品です。 海老にキャビアを挟んだもの、美味しかったです。たった1粒のソラマメにも魂入ってますねぇ・・・甘く煮てあります。...
View Article糖質オフミートボール弁当
3回目 昨日のお弁当です。 米なし。炒り豆腐ミートボールのトマト煮イカのソテー千切りキャベツトマトキュウリゆで卵いんげんのアンチョビマリネ メインの段 ミートボールはミニミニバーガーを作った時と同じ種です。 入り豆腐はこぶ茶で薄く味付け。油なし。 イカは夕食の残り。 おかずの段 作り置きのいんげんのアンチョビマリネ お肉の量はかなりの物なのでお腹は一杯になるはず。
View Article