Quantcast
Channel: ビア様の食べ遊びダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

御徒町 羊香味坊

$
0
0

 

 

本日初

 

 

カメラとレンズの修理を終え、引き取りに行ったついでに単焦点レンズを買いました。

 

これさえ買えばもうバッチリと思ったのに全然うまく撮れず、再びmai先生にご教授を賜るべく御徒町に集合。

私のレンズを見るなり、すごくかわいい、良いの買ったと褒めまくる先生。

こんな黒いだけの機械にかわいいと可愛くないの差がどこにあるのか、褒められたところでどうもピンと来ない私ですが、見る人が見ればNikonの純正ではなくシグマの、しかもアートシリーズというチョイスがかっこいいらしい。私は超マニアックな中国人店員さんの言いなりで買っただけなんだけど。

 

てなわけで実践に移しにこちらへ。

孤独のグルメに出てきたお店だそうで結構な人気店ですが、この日はガラガラでした。それでもちょこちょこ人が入れ替わり立ち替わり入ってましたが。

 

 

そしてmaiちゃんが人生において重大事件なのにそれをシレッと報告してきたことで全部脳細胞が持ってかれたのであまりいろいろ覚えてません。いや〜〜すごいものぶっ込んでくるなぁこの人。

 

カンパ〜〜イ

串ものは押さえておきたい。

羊とクミンて本当によく合います。

スペアリブももちろんラム

 

単焦点なのでちゃんと奥がボケてます。

中国人の店員さん曰く、シグマのほうが純正よりボケが滑らかだとか・・・そう言いながらめっちゃ嬉しそうにニヤニヤ笑ってたっけw

完全なるヲタw

maiちゃんもレンズがかわいいとかってヲタにしかわからないんだろうなぁ・・・

 

1回ずつ撮ってはmai先生に確認してもらいます。どうも私は今までのレンズの時から寄りすぎる癖があるらしい。

 

 

 

被写体が白いとピントが合いにくくて難しい〜。

自分のはダメだったので撮影by先生。

ラム団子の土鍋煮込み。春雨と、同じくらい細く切ったじゃがいもがグッド。

パクチー増しでいけばよかったな〜。

 

パパンが開くまでにまだ時間があったのでもう1杯のついでにすぐ出てくるおつまみを。

これすぐ出るかなぁと2人で呟いたら被せ気味に例のサイボーグみたいな店員の女の子が「すぐできますよ!」って。

 

他の人の注文を打ち込みながら小耳に挟んだ会話に即答する、しかも彼女にとっては外国語なのに。本当、めっちゃ有能です。どこかの超忙しい会社の社長秘書にでもなったほうが良いと思う。もっと愛想さえ良ければw

 

でもニコリともせずに仕事をこなしながら、たまに見せる満面のアレをただ見たくって苦手な雰囲気克服してこの街にまた通うw

 

 

さてパパンもオープンしたので行きまひょか。

てかお会計が思いの外高かった〜そんなに飲んだ?w

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>