2回目
今日は有馬記念です!
競馬デートじゃ!
去年はなんかパッとしなかった有馬記念。今年も好きな馬が出るわけでもなく・・・・
その点一昨年は大好きなジェンティルドンナが勝ったし、その前はオルフェーブルのラストランが7馬身半の大差で圧勝。あれはすごかった。
その前は嫌いなゴールドシップが勝ったけど、大好きなルーラーシップが大笑いの出遅れ、にもかかわらず3着に入るという快挙。ああいう面白い馬が好きです。だから一口馬主もルーラーシップの子を買いました。
さて今年は静観ですかね。
最近あまり身を入れて競馬やってないのです・・・男子ご飯が好きすぎてW
思い起こせば2013年 阪神大賞典
単勝オッズ1.1倍のゴールドシップに単勝100万円ぶっこんだのが一番の博打だったなぁ・・・
絶対大丈夫なの?と旦那様に聞かれてあの時はなぜか絶対と言い切れた。
それくらいゴールドシップは強かった。
で100万円が110万円になり
その利益の10万円をすぐ後に始まる中山11Rのロゴタイプに、よくわかんない馬だけどデムーロが乗るし考える時間もないのでこれも単勝一点買い。
見事34万円になりました。
それからはロゴタイプファンw
今はそんな大きなお金つぎ込めません。守りに入ってますW
ちまちま楽しみます。
全然研究してないからね。。
昨日のお夕食。
クリスマスイブといってもなぜか全員お家ご飯。
デパ地下でテリーヌとキッシュを買っただけ。後は家にあるもので。
ふるさと納税のお礼のカッティングボードに盛り合わせてみました。
生ハム
買ってきたテリーヌ。
じなんくんとハモってしまった・・・・「テリーヌ不味っ!」
キッシュ
これは美味しかった。
口直しのラディッシュや
トマト
そしてぶりのカルパチョ。
長男くんにも持って行ったらすごくおいしいって。 カルパチョじゃなく生のままね。
そして朝から解凍しておいたミスジ
赤身だけど程よいさしも入っておいしい。
でも私はもっと赤身がいい。オージービーフの方が和牛より好きになってきました。
ワインも普段使いのものだし、特別感もないクリスマスでした。
そして〆に旦那様がラーメン。
romさんのライ麦の麺の醤油ラーメンです。
ここでもまた肉w
おとといのミコロちゃんちで会った玉子王子を思い出しましたW
↧
クリスマスイヴといっても普通。
↧