Quantcast
Channel: ビア様の食べ遊びダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

赤羽 すし処みや古分店

$
0
0
 
3回目
 
 
がっつり食べてきましたよ。この日少なめでとあらかじめお願いしてました。
 

 
ノンアルビールで待ちます。
 
お相手はいきなり日本酒。大将がゆうかさんも舐めるくらいはするでしょ?とおちょこをくれたんですが、
うっかり手酌で普通に注いじゃったw
高砂の記念ボトル。黒は高級感ありますね。
 
 
わざわざ葉っぱで隠して出てくるっていう演出
 
 
葉っぱを取ると・・・・
 
鯖の棒ずし。
この鯖がね・・・大トロ並みの油の乗り。すごかったです。トロットロ。だから大根が巻いてあってちょうどいい。
 
綺麗ですね〜。
 
お次
 
蝦夷鮑の天婦羅
 
下には上品に煮た大根。
鮑のゆる〜い餡のお出汁
 
とにかく鮑が好きなお相手なのでこれは欠かせませんが前日までは入荷がなくて白甘鯛を使ったそうです。
断然鮑だわ!
 
リクエストしておいた茶碗蒸し
これでお相手がわかった方もいるのでは?w
 
カニの餡がかかってます。
中にはかぶと栗
 
ほっこり
 
 
糸島のお酒には
 
 
糸島の天然フグ
 
下に白菜の浅漬け
炙った皮を取るとプリッとした身が・・・
 
 
みや古のスペシャリテといってもいいでしょう。
 
シャリと同量かそれ以上のカニの身、そしてうにを混ぜ込んだものがぎっしり
 
最近大将よくキャビアを使いますね〜。
 
またまたフグ登場
 
皮見の部分
 
下には菊菜そして一番上は餅と言われたのでそういうフグの部位があるのかと思ったら・・・・本物のお餅でしたw
上品な餡です。
 にぎり行きます。

こはだ
車海老
 

これがね、決めが細かい❗
小トロといってせびれの辺り。脳天に似てるといったらそこに繋がる部分なので似てるのも当然だそうです。
 
赤貝
 
 
完全にお相手よりも私の好みに近いラインナップですね。

 

さっと霜降りした鯛
 すみいかの下に雲丹が隠れてます。おいしい。

 
しゃこ
じっくり出汁を染み込ませてあるのでしゃこがあまり得意じゃないお相手が、話を中断して

ん!おいしい❗と言ってました。
 
さわら

 
あぶらギッシュなぶり
 これ美味しかった🎵
サバ
 
中トロ
 
いくらも美味しかったなぁ
 穴子で一通り。


 少な目かなぁと思ってあとから数えたら13貫も食べてました。でもやっぱりいつもより少な目だって大将言ってましたよ。

今回も美味しかった。欲を言えば焼き物があれば最高🎵

やっぱりいいなぁみや古

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>