Quantcast
Channel: ビア様の食べ遊びダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

池袋 チーズクラフトワークスカフェ

$
0
0
本日初
 
 
パルコの中のお店です。
 

おしゃれな感じでインスタ映えしそうな雰囲気は若い人に人気っぽいです。
 
ハンーバグとかパスタとかランチはすべてミニフォンデュがつきますが、私はふわふわチーズフォンデュにしました。
1杯だけワイン。
 
セットのサラダ
ドレッシングもなかなか美味しい。
 
先に運ばれてきたチーズにつける食材たち。
 
 
グリッシーニと生ハム
バゲットは焼きたてだったけど。
ジャガイモが全然温かくなかった・・・
 
そしてきたのがこちら
二層になっていて上が豆乳とチーズがホイップしてあるもので冷たい。下は普通のフォンデュみたいです。
最初は上だけに付けて温まってきたら混ぜて・・・と2回楽しめる仕組み。
 
生ハムは冷たいのに付けます。
う〜〜ん、微妙
 
 
しかもなかなか温まらない。
普通なら待ちきれずワインをお代わりしちゃいますが、しっかり1杯で踏みとどまってます。
 
やっと熱くなってきたので冷めたジャガイモを全部入れてジャガイモを温める作戦。
温めつつバゲットをつけていただきます。
やっぱり本格的なチーズの味じゃないですね。さらっとしてる。
不味くはないけどアトリエドフロマージュとかのちゃんとしたフォンデュなんかと比べるとちょっと拍子抜け。
隣の2人組の若い女の子たちが絶賛してましたが、その子たちの話を聞いていたら、癖の強いチーズが苦手でブルーチーズは無理で6Pチーズ美味しいよね〜とか、スライスチーズが好きって言って意気投合してたからそういう人向けの味といえばわかりやすいかも。(ていうか若い女の子のグループって1人がこれいいよね〜とか言うとみんなで必要以上に激しく同意しますよね・・・あれってみんな自分を殺してるのかな・・・て思っちゃう。そうだね〜くらいならいいけどあまりにも激しいので)
 
チーズが具材に対して多めなのでバゲットなどが追加できるといいかも。できるかどうかは不明です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>