本日初
鷹の羽に行った時にこんなの1本宮島さんがお皿に置いてきて「食べてみて〜」って。
なんだかわかんないけど美味しいしお酒がすすむ〜。
そしたらなんといぶりがっこを干したものでした。
いい感じの固さだったんですが、袋から出したてはもっとパリッパリなんだって。
でも私はこれくらいが好きです。
早速ネットで調べてみたらこんなのが出てきました。
恐らく同じものだと思います。
いぶりがっきーw
ジャーキーみたいだしポッキーみたいだし、どっちを意識したのかわかりませんがなかなかのセンス
すぐ湿ってしまうせいか、こんな風に4つに小分けされています。
確かに開封直後は鷹の羽で食べたのよりぽりぽりでした。口の中に入れてしばらくすると完全にいぶりがっこに戻ります。
自分の好きな固さにしてから噛むのが楽しい。
ふふふ・・・お酒が進みそう。
で、大人買い。
1箱500円弱でけっこう量に対してお高めだけど、空港で入荷してもすぐなくなっちゃうの、わかる気がします。いぶりがっこは秋田じゃなくても買えるからこっちのほうが珍しいし、なんといっても軽い。
ネット注文しても翌日には届きました。すんごく早い。
在庫はそこまで不足してないってことでしょうね。
いいお土産品作ったな、秋田!