3回目
野菜室の整理をしました。
全部中身を並べて組み合わせて常備菜を作ります。
必要に応じて冷蔵庫や冷凍庫からプラスします。
サラダ系3種
セロリは冷蔵庫に塩麹を塗った鶏胸肉がほんの少しだけ残っていたので茹でて一緒に使いました。お弁当用に炒め物やチキン南蛮に使った残りです。
昆布茶、ごま油、ごま、パクチー、鷹の爪で味付け
こちらはベトナム風なます
バインミーを作るために必要です。(はまります)
レモン汁(あればライムの方がそれっぽいですね)、お酢、砂糖、ナンプラー、鷹の爪です。
コールスロー
なますに使ったニンジンが3センチくらい余ったので、それと冷蔵庫のハムを加えました。
味付けはキューピーのコールスロドレッシング
自分で作るより次男くんの嫌いなマヨがなくていいかも。
そしてもう1つ
ひき肉もなんとかしなきゃで、冷凍しておいたまどぅちゃんの筍と春雨、キクラゲと一緒に炒めました。
味付けは生姜、ニンニク、ネギなどの香味野菜と、豆板醤やオイスターソースで中華風。
春巻きにしてもいいし、レタス包みでも。
ガパオ風にご飯にかけても美味しいです。
私はもっと激辛にしちゃいます。
週末はこれで乗り切れそう。
あとはラーメンの具を作るだけ!
↧
作り置き4種
↧