神楽坂 くすだま
3回目 病院の帰りに1人ランチお目当てのお店はランチ営業をやめちゃったのでどうしようかな・・・と思って歩いていると神楽坂通りにおいしそうな看板を見つけました。裏路地のお店だからメインストリートに出しておかないと客さんが来ないんですよね・・ のんちゃんなら間違い無く遭難する場所です。私はワンコのお散歩でこの辺はくまなく歩いていたので大丈夫。...
View Articleチキンンクリームシチュー
4回目 昨日のお夕食 チキンクリームシチュー トマトペースト少し。 バゲットが進む〜。 サラダ 紫キャベツのアンチョビマリネ。 美味しいロースハムが手に入ったので切ってそのまま。 カーリングを観ながら食べました。う〜〜ん、奥が深い。
View Article朝御飯
本日初 相変わらずなんでもありの朝御飯です。 チャーハン、安いから買った高菜漬けが不味くてそのまま食べるのは無理なのでチャーハンで消費するしかない! 安かろう不味かろうはやっぱりあるね。 やっぱり私は焼き魚と納豆の朝御飯が好き。お味噌汁もたっぷり。 甘塩の鮭 自家製塩からはもう終わり 納豆はおくらと一緒 野沢菜昆布ひじき煮 ご飯の共が多すぎるとごはんおかわりしちゃって危険 煮物鉢ですが...
View Article青カビ?
さっきデパ地下で買ってきたサンドイッチ みたらゆで卵に何やら緑の斑点 買って30分後に撮った写真で、賞味期限も今夜の深夜までありますが・・・ 取り出して撮影してみてもちょっとぼけてるし袋の裏側に半分ついちゃったので小さいですが・・・・どうみても青カビ・・・...
View Article池袋 俺の空
3回目 美味しかった思い出はあるけどすんごく久々でスープがドロドロだった印象しか残ってない俺の空 注文はこれ スロットマシンの前で待ちます。 メニューは大きく3種 ラーメンとつけ麺とまぜそばジャンルですね。 ホットにカスタマイズってどういう意味?熱盛りという意味?よくわからないけど2人とも掛けなので関係ないか・・・なんか説明だけ見ると・・・ 超めんどくせぇ系のお店ですな!w...
View Article所沢 二寅
本日初 ちょっと前にさるさんの記事で気になっていた鶏白湯のお店居酒屋さんで間借りのような形で昼間しかやってないんですが、美味しそうなので行ってきました。にとらと読むのかと思ったらふとらなんですね。 じゃあきっと食べても太らないはずっ! どうみても居酒屋ですね。中も造花の桜が満開で夜桜お七みたいでしたw つけそばもありましたが2人とも汁がある方で これは普通の鶏白湯...
View ArticlePAOPAPシュウマイ弁当
2回目 昨日のお弁当 みや古に行く前に赤羽の駅でシュウマイを買っておきました。ベロベロで帰ってお夕食にするつもりでしたが、意外と酔わなかったので翌日のお弁当に回しましたよ。 シュウマイひじき煮紫キャベツのアンチョビマリネもち麦サラダ練り物プチトマトカリカリ小梅味玉子 ご飯の段 ご飯は少なめですがひじきの下にまであるのでお茶わん1杯は余裕であります。 常備菜のひじき...
View Articleカラオケオフ
3回目 所沢のビッグエコーでカラオケオフしてきました。 お肉のお料理メインのコースで この辺から変態本領発揮 カレードリアとかもあってなかなか美味しかったですよ。 上手い人のを聞いてるのはいいですね〜。まぁ君のマニアックな選曲に笑えましたがジャンヌや聖子ちゃんのみんなが知らない曲もちゃんと知ってた私もマニアック・・・?w あ〜〜3時間じゃ足りないよ〜〜。...
View Articleサイゼが侮れない
4回目 昨日はちょっと大人の事情で帰りがけにサイゼへ。 白飲んで赤飲んででね、季節限定のきのこのポタージュ! これが自分で作るよりは濃厚さには欠けるもののすんごく美味しいんです。しかも150円くらいでもめちゃう。ほんと美味しかった〜。このお値段でこれはめっちゃありです。 アッツアツの手羽先も食べて滞在時間はものの15分20分。 お会計は800円でお釣りがきました。...
View Articleチャプチェ弁当
5回目 今日のお弁当です。 朝慌ててご飯を炊きました。浸水時間が足りないのでぬるま湯でお米を研いで浸水という荒技でなんとかまにあった! チャプチェ甘い卵焼きソーセージいんげんのちりめん山椒和えひじき煮プチトマトカリカリ小梅ナスの漬物 美味しく炊けたご飯 小梅の他にナスのお漬物も チャプチェ半分主食みたいなもんですな。...
View Article上野 東京タンメン トナリ
本日初 上野駅のタンメン屋さん。 激辛タンメンの文字に吸い込まれました。 よく見たら激辛ではなく辛激(しんげき)でしたw 注文したら、かなり辛いですが大丈夫ですか?と言われましたが大抵大丈夫なのでいけるでしょう。男性1人を挟んで隣の女性もこれ頼んで、思い切りむせてました。生姜を入れるかどうか聞かれます。why not? 代謝が良くなりますよ〜。...
View Articleお弁当を買ってきた
2回目 急に人が来ることになったのでフィールサイクルの帰りに上野駅でお弁当を買ってきました。みんなであれこれつまもうと・・・ 升本のお弁当が一番のお気に入り。 たけのこご飯のお弁当です。結局あれこれお土産もあったので4つのお弁当のうちこれは食べずに写真撮影のみ。 これは幕の内弁当。摘みましたよ。 ただこの切り干し大根に思い切り髪の毛が入っていたので光の速さで捨てました。...
View Articleきのこ鍋
3回目 昨日のお夕食は久原のきのこ鍋の素で・・・・ 白菜、もやし、しいたけ、舞茸、しめじ、えのき、豚バラ肉、豆腐、ねぎ 旦那様には升本のお弁当から取り分けたおかず もち麦サラダ トマト しょぼい食卓w
View Article