2回目
昨日は鶏肉を買っておいた理由を思い出してクリームシチューを作ったんですが・・・・・・
それを忘れていた期間に今日のお弁当の構想を練っていたんです。
すき焼きの残り野菜がいい味がしみてるから、牛肉は全部食べちゃったのでここに鶏肉入れて親子丼にしようって・・・・
そのあとクリームシチューのことを思い出した時には親子丼弁当のことをすっかり忘れていて、鶏肉ないじゃんて気づいたのは今朝。
ブロッコリーとトマト、ラディッシュのサラダ
まいたけ、えのき、ささがきごぼう、ネギ、葛切り、もやしが入ってます。それを知るごと火にかけて卵でとじただけ。
おかずも野菜だけ。丼物は手抜きですが、男子ウケが良いのも事実。
作り終えてから、お肉の代わりにうなぎ入れてあげればよかったと気付きました。
明日はうな丼にしちゃおうかな・・・さすがに2日連続の丼物は心苦しいですけど。
森のくまさんが問題になってますね。
これが違法なのかどうかは置いておいて、怒っている翻訳者の馬場さんて人も結構図々しいんですよね。
そもそもこの歌、作詞作曲不明だったんですが、後から馬場さんが自分が作詞作曲者だと名乗り出たんでしょ?
でも実はこの曲自体はアメリカ民謡。
なのに作曲まで自分だって名乗るって・・・・w
結局作曲者としては認められなかったけど。
もしこれが認められていたら、アメリカに知られた時に馬場さんの方がパーマどころじゃない問題になってたんじゃないかしらねw
そもそも作詞だって厳密に言えば作詞ではなく翻訳だしね。
日米の関係にヒビが入りかねない問題になってたかもしれないことを平気でやっちゃってたんだから怖い。