3回目
飲茶の食べ放題に行っていきました。2時間で2500円の食べ放題。
ラストオーダーは1時間半後。
以前寿司アカデミーで飲み放題も一緒に注文したらどっちつかずになってしまったので飲み物は
食べログの評価は3.5を超えているし、口コミも「大穴場」とか「こんないいところ教えてもらってよかった」と評判も上々。
蒸し物は15分以上かかることもありますとの記載があったので蒸し物もですがすぐに出てきそうな炒め物や冷菜も一緒にオーダー
すばらく待っていましたが何も来ない・・・・
ふと振り向くと倉庫が空いていてぐちゃぐちゃ・・・w
なんかだんだんテンションが怪しくなってきました。
20分近く待ってやっと出てきたのが時間がかかると言われた蒸し物。
他の物はどうしたんでしょう?
ちっさw
食べ放題だからこの方が色々食べれていいかもしれないけど・・・・
これは味は悪くないですが、冷凍品かも・・・
個数は人数分出てきます。
次に来たのは焼き小籠包
これも悪くない。
これは激辛台湾そば
私にはそこまで激辛じゃないけどすすれば確実にむせます。
エビチリはソースも美味しくないし、エビは火を通しても透明な苦手なタイプのむきエビ
そしてこの春巻きがひどい。
油が全く切れていなくてお皿に溜まった油。半分まで食べても具に対面できず、ああ、半分の時点で食べるのやめればよかった。
油を食べるために取ったようなもんだわ・・・摂った栄養は皮の糖質と揚油のみ。
もやしいため。
普通。
薄切りハムくらいのあまりに薄いレバーに衣がついてこれも油を食べているのと変わりません。
そしてこの後ぱったりと何も来ない。
最初に料理が出るまでに20分。ここまででもう1時間20分。
1つ食べては ぼーっと待つの繰り返し。
美味しくない料理に、次への期待もだんだんなくなり、しかも時間が経つので満腹中枢も働いて・・・もう我慢の限界。
クラゲの冷製、イカ炒め物、チャーハンがまだ出てきていませんが帰ることにしました。
時間がないので帰ります、お会計!と言って席を立とうとすると、今すぐ出ますと。
いやいや、それ3回言ってるけど来ないじゃん。
イカの炒め物なんていの一番で注文したのに、1時間20分何やってんの?って感じ。
お腹いっぱいになって元が取れないならともかく、食べる気があるのに来ないから元が取れないって半分詐欺よね・・・
作ってる途中だろうがなんだろうがこれは踏み躙っていいレベルの待たされ方です。
美味しいなら待ったかもだけどこれ以上体に入れてはいけない物を待ちたくない。
お金置いてさっさと帰りました。
あ〜〜〜こんな物で太りたくない。
後悔の嵐が吹き荒れてます。