Quantcast
Channel: ビア様の食べ遊びダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

茗荷谷 豊栄

$
0
0

本日初 

 

 

大豆ちゃんの記事を見てめちゃくちゃ気になったので思い立って行ってきちゃった。

大豆ちゃん、次は一緒にここ行こう!

 


 

 

駅から結構遠いのに満席。予約しないと無理ですね。美味しいお店に立地は関係なし。

 

サックサクのナスの揚げたの

これは感動の美味しさ、

周りがすんごくサクサクで中のナスはじゅわ〜〜〜っトロントロン。

クミンソルトをつけるとまた格別。

 

 

パクチーなどの薬味がまた美味しい。

 

奥様なのかな?色白のお姉さんはエレピアママの生き別れの妹さんかもしれない。

 

この方がまた感じよくて、砂肝の何かを頼もうとしたら、ナスと似た味付けですがって教えてくれたり、ピクルスを注文したらかなりくせがあるって言ってくれたり、いろいろ事前に情報があったおかげで失敗しなくてすみました。

 

 


 

 

 

エビとマコモダケの炒め物

 

マコモダケだらけでエビが少なかったけど味付けは美味しかった。

 

ピクルスやめて大根の漬物

これがいい箸休め。

油っぽいものが多いのでさっぱりメニューは大事。

 

牛肉と春雨の煮込み

グッツグツで登場。

 

太い春雨がいい感じ。ほっこりクリーミーな煮込みです。


 

 

紹興酒行きましょう。

 

なぜか私紹興酒絵酔っ払ったことがないんです。何か違うのかしら。

 

 

そして大豆ちゃんの旦那様が絶賛してたこれ〜。

 

 

バオチャイファン

 

絶対食べたかった〜〜。

 

名前はすぐ忘れるけどとにかく美味しい。

 

上の鶏肉と小松菜はお皿にとっておろし生姜とトロッとしたお醤油のようなタレでいただきます。

下のご飯がもうす〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

んごく美味しいんです。

 

見た目、雑穀米を炊いたように見えますが松の実のローストや角切りのお肉が入ってこんな美味しいご飯食べたことないかも。

 

 

ってほど美味しい。

 

あ〜〜ずっと食べていたい。

そして今も食べたくてしかたありません。

 

ちょっとお腹が物足りないので豚トロのお料理。

 

これは後半にはちょっと脂がきつかったかな。塩気も結構きつかったのでお腹いっぱいでも白飯を欲しました。

海老のお料理もですが全体的に塩気は強いと思います。


 

そして〆に汁なし担々麺


よく混ぜて・・・・・

 

 

あ〜〜美味しい。

 

どの料理もパクチーの茎のみじん切りがたっぷり。

パクチー好きにはたまりません。

 

後からもう一度大豆ちゃんの記事を見直したら豚トロの代わりに海老シュウマイがよかったな・・・・あるいはラム。

 

 

次はそれ食べよう。

 

でもバオチャイファンは絶対外せない!

 

早く再訪したいです。

今日のアド街は茗荷谷だけど、このお店紹介されちゃったらこ困る〜〜。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>