Quantcast
Channel: ビア様の食べ遊びダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

軽井沢 四川亭

$
0
0



本日初



昨日は朝一で次男くんがコースデビュー

帰ってきてからはずっと麻雀を次男くんに教えてもらうことになっていたのでおつまみの買出しがてらのランチ

洗濯物も溜まっていたので乾燥機をかけにコインランドリーも行かなくちゃ。

そのコインランドリーとツルヤと同じ通りにあるのがこのお店。

シーズン中にここに来ると必ず誰かにばったり遭遇します。
この日も旦那様の知り合い2人と・・・それにテレビのコメンテイターとして活躍中の大学教授にも。



むか〜しからある中華屋さんですからね。


レモンサワーとビールで。
旦那様は運転なのでノンアル







お通し






餃子2枚を3人で

ここの餃子の焼き加減は神です。

見よこの均等な焼き色






私が知る限り一番の焼きの技術です。






そしてここでは別々のものを注文してシェアなんてことはしません。毎回必ず全員四川タンメンです。

ストレートな辛さでアッツアツ
ゆるいとろみがついているので冷めません。

昔はこれでもかなり苦戦してむせていたんですが今では全然。

だから私だけ激辛にしてもらいます。







麺は頼りない感じのツルツル麺
新宿御苑の朱鳶もこういう激辛麺でしたがやっぱり同じような麺でしたね。これが合うのかな?
どうなんですか、rom師匠?







食べ終えた後の私のスープ






残り2人のスープ

違いわかりますか?私の方が赤いでしょ?




洗濯物を乾燥させて、ツルヤに行って帰ってからはずっと麻雀を教えてもらいました。
まず中国語の用語がちんぷんかんぷん。


42歳で2度目の大学生活で麻雀も覚えたんですが、すっかり忘れちゃってます。

役?なにそれ?


とにかく次男くんは詳しい。
統計学とか持ち出されても全然わからん!w
飲みながらつまみながら教えてもらいましたよ。


息子の出来が悪ければガンギレする母なのに、次男くんはほんとに穏やかにアフォな母にじっくり付き合って何度でも同じことを説明してくれます。
「だからさっき言ったじゃん!」なんて絶対言いません。

私から生まれたとは思えませんw









そして何度目かに


「ねえ、これって上がれる?」って次男くんに見せたら絶句してました。

なんかすごいのやったみたいで、さらにドラも乗ってたらしい。


ビギナーズラックですね。

もう寝て起きたら並べ方も忘れましたがこれからコンスタントに習おうかと・・・・


次男くん以外の師匠もみつけたことだしねw








そして麻雀しながらの次男くんの夕食というか夜食はレトルトカレー


次男くんは雀荘で膝の上においてカレーを食べるのが至福なんですって・・・・よくわからないけど好きなんだそうです。









さぁて、今日は夕方東京で歯医者の予約が入っているので一度帰ります。

死ぬほど暑いみたいね・・・
どうしたら一番外気に触れないようにするかしっかり考えなきゃ。


お盆の軽井沢は激混みなので東京で過ごし、再び戻ってこようと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>