2回目
今日は夜お出かけなので起き飯やストック作りしましたよ~。

ぶっとい人参が1本あったので2つのお料理にしました。
細めの千切りでキャロットラペ。
りんごとくるみとブルーチーズ入りです。

もう1つはちょっと太めの千切りで白滝と一緒に炒めて明太子を加えたもの

赤と白のかぶはとりあえずいちょう切りにして塩を振ってしんなりさせてから絞っておきました。
あとは生ハムとかスモークサーモン買ってきてサラダにしよ~。

これはクックパッドさんに投稿したら何かのチラシ?だったかに掲載されたや~~つ。
かぼちゃとオイルサーディンのレモン焼き。
置き飯決定。
あとはオーブンに入れて焼くだけ。

白滝がすごく多かったので半分は油揚げと青ネギと一緒にオイソ炒めにしておきました。

鶏ハムもできましたよ。

で、次男くんがお昼にどうしてもこれが食べたいというので。
りりかさんから2つもらったんですが2つ作って1個半と半分で分けっこすることにしました。

レンチンでもフライパンでも作れますが絶対フライパンの方が美味しそうというので作ってもらいました。

お豆腐の他にキャベツや人参やキクラゲも入って結構具沢山。
かなり美味しい!
辛いけど蒙古タンメン独特の甘みも後からしっかり感じて奥深いです。
いや~~美味しいわ~。

そしてさらに激辛ラー油を投入。

美味しいわ~。
近いうちにまとめ買いしよ~。