Quantcast
Channel: ビア様の食べ遊びダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

湯豆腐と和え麺

$
0
0



本日初


昨日のお夕食です。この日のマグロは中とろの腹身

毎月16柵マグロが届くんですがその中で1柵しかない部位です。でも家族全員一致でここがおいしい。


皮を厚めに切って、皮についている身をねぎります。スプーンでガリ~~~って。
そうするとこんな感じ。叩くより簡単。





身は普通に切って。


私が好きなのはこの部分w


小鉢は作り置き2種



コールスローと





ふきの青煮



そして湯豆腐
昨日のたらの残りも結構ったのでやっぱり鱈ちりと呼んだほうがいい?






鱈ちりなら紅葉おろしとポン酢ですが、湯豆腐のつもりだったので刻んだ青ネギとミョウガと鰹節を入れただしじょうゆで



湯豆腐の途中で登場したのはromさんんから送られた凹の切り刄の麺で作った和え麺



レタス包みや春巻きに使おうと思って作っておいたこちらを使いました。楽~~~。
レンジで熱々にした丼の底に市販の醤油ダレと大豆ちゃんのラー油を入れて、茹で上げた麺をドサリ。
これまた熱々の肉餡をたっぷりのせて茹で上がり直前の麺のお湯にちょっと入れて温めた卵をのせました。(全卵にしちゃった)

青ネギも散らして鰹節を粉にしてかけました。



よ~~く混ぜて・・・・・
全て熱々だから混ぜても冷めません。


うま~~~い。

べちょりねちょりのこの感触が和えそばの魅力ですね。
その中にコリッとした筍ときくらげの食感。
はぁ~~~~、デブと言われてもいい。

昨日のテレビで石ちゃんがなだらかな坂道を下りながら「ゆる~い下りはデブが好き~」って鼻歌を歌っていたんですが、妙に共感してしまいましたw



昨日もよく飲んだ。
平戸から今度はトラフグが届きました。
ざっくりさばいたものが冷凍で。
テッサって切るのが難しそうだなぁ・・・
2日続けて淡白なお鍋はアレなんで、今日は違うメニューにしよう。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>