Quantcast
Channel: ビア様の食べ遊びダイアリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

軽井沢 一龍

$
0
0
本日初



息子達がいるとよく行くお店。GOTETSUの向かいです。


ここはとにかく出てくるのが速いので、回転がよく、こみ合っていてもなんとかお店に入れてもらえるのでいざというときにも便利。

今回は赤ちゃん連れなので個室を予約しました。個室料金は2000円。






次男くんも合流して5人プラスお孫ちゃん



お通しの漬物っぽいものが2種類出て
あとはキムチの盛り合わせ、韓国のり、サンチュを。


お肉は上タン塩






ケジャンはあったら絶対!
渡りがにの生です。チュパチュパしながらたべます。

あとにんにくね。油が入っているので網の端でじっくり焼きます。

基本、上タン塩とハラミだけでいいのに旦那様が特上カルビとうるさいので2人前

次男くんと私は要らない…って。
無理くり1枚ずつ皿に乗っけられました。
特上になればなるほどきつい(笑)




ハラミ

一番美味しいね。




韓国のりも追加



私はお肉は3,4枚であとはユッケジャンスープがあればいいです。



そうは言ってもみんながまだ焼き肉中なのでチャプチェを追加。こういうものもホントに出てくるのが速い。




結局追加するのは上タン塩とハラミ




にんにくを食べたあとの油にご飯とタレを投入してお焦げを作るのが我が家の恒例。ビビンバの後ろに見えますか?(笑)


私がやってみてからみんな絶賛し、ついでにお店の人も代わる代わる見に来て美味しそうって言われて15年。ずっとやってます(笑)

そして石焼ビビンバも。






最終的にお肉は

上タン塩  4
ハラミ 5
特上カルビ 2

でした。


みんなの意見…

上タン塩とハラミのループが一番。


お孫ちゃんはずっと寝ていて、食べ終わる頃に起きたのでなんとも静かな個室でした。

ホント、今まで困ったことがないですゎ。
この日もツルヤの床で仰向けでバタバタしながらギャン泣きしていた子がいたけど、ああならないことを願うばかりです。いつかそんな日が来るのかなぁ……(;´д`)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8860

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>